こちらのページでは、梅月堂の人気の和菓子をご紹介いたします。
近隣の観光地をご堪能されたあかつきには、郷土にちなんだ銘菓の数々を、ぜひご賞味ください。
観光の休憩にでも、ぜひお立ち寄りください。
ふんわり焼き上げたスポンジ生地に、ラムレーズン入りのバタークリームをサンドしました。
あっさりやさしい味わいで、幅広い年代の方からご支持を頂いております。
1個 150円 / 10個入 1,660円
15個入 2,460円 / 20個入 3,260円/
・・・その他任意の個数入り承ります
※税込、箱代含む
足羽山は、福井平野の中心にある小山で、たくさんの古墳群があり、観光名所となっています。
山頂付近は緑地公園として整備され、春には市内有数の桜の名所ともなっており、憩いの場として福井市民に愛され続けています。
黒糖味の柔らかいお餅に、色目が濃く香ばしい風味の黒須きな粉をまぶしました。
きな粉と羽二重のふくよかな風味が香ります。
1個 150円 / 10個入 1,660円
15個入 2,460円 / 20個入 3,260円
※税込、箱代含む
笏谷餅の名前の由来となった笏谷石とは、足羽山西部で採掘される火山礫凝灰岩です。
きめ細やかで、やや青みを帯びた色合いの良さから「越前青石」とも言われ、軟らかく細工がしやすいという特徴から、墓石や石仏・敷石の材料として広く用いられています。
チーズクリームがたっぷり詰まったブッセです。
一口味わうごとにチーズの旨みがお口の中に広がります。
1個 150円 / 10個入 1,660円
15個入 2,460円 / 20個入 3,260円
・・・その他任意の個数入り承ります
※税込、箱代含む
朝倉の里は、地元の名将朝倉氏にちなんで名づけられました。
5代目当主、義景が住んだ館跡や館跡庭園など、国の特別史跡に指定された「一乗谷朝倉氏遺跡」は見どころ満載です。
≫社団法人 朝倉氏遺跡保存協会ホームページはこちら
ご贈答用に、各和菓子の詰め合わせもお受け賜りいたします。
伝統の銘菓の詰め合わせを、ぜひご家族・ご友人の方へ。
銘菓撰、各種取り揃えてありますので、店頭にてご覧ください。
※お好みの組み合わせもお気軽にお申し付けください。